SSブログ

老子−13 [老子]

第十三章

寵辱若驚、貴大患若身、何謂寵辱若驚、寵為上、辱下為。得之若驚、 失之若驚、是謂寵辱若驚。 何謂貴大患若身、吾所以有大患者、為吾有身、及吾無身、吾有何患。 故貴以身為天下、若可寄天下、愛以身為天下、若可托天下。

 

 気に入られ(=承認・昇格・称賛・尊敬)たり無下に(=見下される・軽蔑・無視・侮辱・降格・不信任)されたりすることは人間(=当時)にとって狂わんばかりの一大事である。自身に下される評価は我が身に降りかかる大きな患いと同じく重大なことである。

 人(=上の人)からの評価が自身の身にとって狂わんばかりの一大事だということはどういうことなのか。

 承認は天に昇るがごとくであり、降格は地獄に落ちるようなことである。 

 承認(=昇格)は舞い上がるようなことあり、降格は大きな落胆となる。

 寵辱は狂喜乱舞するような重大な出来事であるということです。

 

 自身に対しての評価が、どうして身体の患いと同様に重要視するものなのでしょうか。

 大きな患いを負った者であるということは、我が身が有るからです。

 我が身が無いということになれば、私に何の患いがあるでしょうか。

 

 自分の身体を大事にするように天下を貴ぶなら、天下をまかせるにたる人です。天下を我が身のように愛する人にこそ天下を託すべきである。

 

若:〜のようなもの

何謂:ということは

-----

 中国の春秋戦国時代に君主のために説かれたことを、現代の一般庶民が参考にする価値や意味があるのか疑わしいのですが・・・。当時の人がどんなフィクション(=虚構)で生きていたのか、当時の人間性も現代と通じるものがあるのか探っていきたいと思います。

 医療体制もインフラも整備されていなければ、寿命は長くないことは想像に難しくはありません。戦乱の世で明日の命が保証されない中で彼等の生きた証といえば、手柄を挙げて認めてもらうこと以外に何があるのでしょうか。

 尊敬する将軍から手柄を認められ、官職を与えられるということは天にも昇るほど狂喜乱舞するほどの喜びであったかもしれません。逆に能力がないという烙印を押されることは急転直下に地獄に落とされ立ち直れないような落胆であったかもしれません。上官からの評価が全体からの評価そのもであり、自身が生きている証として確固たる確信をえることだった。評価がなければ生きている価値がないように感じて暮らしていかなければならなかったのでしょうか。

 

 いつの時代でもこれからも、人間として生まれてきたからには幸せを実感して生を全うしたい。生を実感し味わうということは、感動したい感動させたい感謝したい感謝されたい愛したい愛されたい驚きたい驚かせたい夢中になりたい夢中にさせたいたい達成したい開放されたい自由でいたい力を持ちたい影響力を持ちたい満たされたい満たしたい刺激を得たい刺激を与えたい・・・。それが目に見えたり耳で聴こえて身体で感じて実感として心底味わいたい。

 私たちは学校という閉鎖社会で点数という数値によって評価されてきました。テストペーパーの解答次第で順位がつけられ閉鎖社会の中で評価され、その評価が正当であると思い込まされていなかったでしょうか。会社組織やフリーランスでは、売上や実績や評判や部下の育成や聴衆の評価によって値踏みされてきました。学校での具体的な数値から他人の主観という曖昧な尺度となります。人間の価値は他人の評価に委ねられ、他人の承認が必要とされるということのようです。

 他人に認められること=自身の高評価=生きている意味や価値がある。他人の賛同や称賛があってこそ充実した人生であると思うようになっているのではないでしょうか。技術・技能・知識・資格が拠り所となるので、こぞって習い事に勤しむようになる。私は社会的に認められた◯◯の資格や免許を取得しましたと胸をはるようになります。

 

 老子は身体あってこそ承認に意味や価値があり、身体が無い(=死んでしまった)のなら承認を受ける自分自身が存在していない。承認に左右されずに自身の身体を賭けて天下の事を行う君主こそが正しく天下を治め負託に応えられる君主である。

 

 私たちも他人の承認に左右されずに、自身が生の実感を味わって生きていることに軸足をおいてもいいかもしれません。いくら他人を詮索しても他人の心境など分かるわけがありません。どうでもいい情報に振り回されないためにも、どうでもいい情報にかかわらないということが余裕をもたらしてくれるのではないでしょうか。

 

<注:勝手な個人的な見解の部分がありますので、鵜呑みにせずに実証実験によって確証することをお願いいたします。引用もしくは酷似表現の場合は、タイトル及びアドレスの明記をお願いいたします。>




nice!(70)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 70

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。